名入れタオル
名入れタオル 日本の伝統色タオル
- Step1 印刷方法
を選ぶ - Step2 タオルの種類
を選ぶ - Step3お見積り・
注文フォームへ - Step4お客様情報入力
ご注文確定へ

■日本の伝統色タオルの種類
- 名入れタオル 日本の伝統色タオル
-
- のしだけ印刷タオル 日本の伝統色タオル
-
カラータオルの種類による違い
■色味の違い
カラータオルは、国産・海外製(中国製)の2種類があります。
それぞれの種類・匁によってカラーの色味が異なりますので、画像にてご確認ください。
-
イエロー系
-
グリーン系
-
ブルー系
-
レッド系
-
その他
■印刷色と生地との組み合わせについて
名入れ文字の印刷色は下記の15種類から1色お選びいただけます。
※2色印刷の場合は1枚につき+33円(税込)となります。
-
ブラック
-
濃紺
-
ブルー
-
ネイビー
-
スカイブルー
-
グリーン
-
ブラウン
-
オレンジ
-
イエロー
-
レッド
-
ライトグリーン
-
ピンク
-
やまぶき
-
紫
-
紅
カラータオルと印刷色15種類により多彩な色の組み合わせが可能です。
印刷する上で、文字が見づらくなってしまう組み合わせもあります。
組み合わせ、仕上がりに不安がある時はお気軽にご相談下さい。
■おすすめの印刷色について
下記の画像は印刷色と生地色オススメの組合せです。
印刷色によって、タオル生地色の影響を受けることをご考慮ください。
-
洗朱×印刷色:ピンク
-
藤×印刷色:紫
-
菜種×印刷色:ブラウン
-
老竹×印刷色:グリーン
-
媚茶×印刷色:ブラック
データ入稿での名入れも可能!
ウイングタオルでは、様々なデータ入稿に対応しています。PCやイラストレーターなどが苦手な方は手描きのデザインを送っていただいても、タオルを作ることができます。データ入稿する場合は各方法ごとに注意点等ございますので、詳しくはデータ入稿についてをご覧ください。
タオルの片側に会社名や住所などを入れるのが一般的ですが、イラストやキャッチコピー等も入れることができます。デザイン次第で幅広い宣伝効果が与えられます。
