
1)全面染料プリントタオルの特徴
■染料プリントで発色、肌触り共に大満足

染料プリントとは、シャーリング加工を施した生地に染料で全面を塗り染める加工方法です。色の発色がよく、タオル全面にプリントされたいお客様に最適です。
プリント後に熱発色させ、その後にソービング処理で余分な染料やよごれを完全に洗い落し、そして乾燥と縫製と一手間も二手間もかけたタオルです。
その分納期と費用がかかりますがタオル本来の柔らかさや肌触りの良いものに仕上がります。
■シャーリング加工のタオル生地を使用

シャーリングとはタオルの基本生地であるパイルの表面をカットし、インクを乗りやすくしたものです。
目が細かいためにビロードのような肌触りとつやが魅力です。見た目にも光沢感と高級感を感じます。
■タオル生地色

タオル生地色は白です。
裏面まで染めることはできませんので、裏地は白のままです。
■仕様
素材 | 綿100%(シャーリング加工生地) |
---|---|
生地色 | 白のみ |
素材産地国 | 中国 |
印刷及び加工 | 日本 |
プリント範囲 | 全面可能 |
印刷色 |
最大7色まで指定が可能です。
3色までの場合、本サイトで自動見積注文が可能です。 4色以上の場合は、お問い合わせ下さい。 |
最低注文数 | 100枚 |
納期 | 約1ヶ月。校了後、正式な納期をご連絡します。 |
2)デザインについて
■デザインのワンポイントアドバイス

染料プリントの持ち味はタオルいっぱいにデザインができることですが、ヘム部分、タオルの端などはどうしても色ブレが起きやすいため、メインとなる凝ったデザインについては、上記の推奨デザイン領域内に納めた方が、良いプリントタオルになります。右の写真のタオルのように、ロゴや文字などのずれたり、にじんだりしては困るデザインは、タオルの内側に納めるようにデザインください。

左の図の様に青線の範囲内でお願いします。
なお、タオルよりはみ出るデザインは汚れやにじみが有りますので、事前にご了承いただく場合があります。

ご参考までに、左の図のようにタオルよりデザインがはみ出る場合は、厚みによる段差がありインクをうまく刷り込むことができません。
○印の部分はインクにじみが必ず起こります。

デザインのワンポイントアドバイス
線幅と線間隔は、2.5mm以上にしてください。
全面プリントとはいえ、端はにじみの危険性が大きいです。デザインは4~5cm内側に納めることをおすすめします。(※全面を染めることは可能です)一番最後に縫製するので、ヘム部分の色ずれが起こる可能性があります。
金・銀・ラメ・蛍光色は印刷できません。
網掛けやグラデーションは表現できません。
デザイン入稿前にアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご相談下さい。
色の濃淡やデザインが簡単なものは総パイル生地での加工もオススメです。

印刷色は最大7色まで指定が可能です。
■印刷領域一覧とテンプレートDL
- フェイスタオル
生地サイズ 約34×84~88cm デザインテンプレートDL 印刷柄推奨範囲 28×74cm以内
- マフラータオル
生地サイズ 約20×100~105cm デザインテンプレートDL 印刷柄推奨範囲 15~16×100cm以内
- スポーツタオル
生地サイズ 約40×110~115cm デザインテンプレートDL 印刷柄推奨範囲 34×100cm以内
- ハンドタオル
生地サイズ 約34×35cm デザインテンプレートDL 印刷柄推奨範囲 28×27cm以内
- バスタオル
生地サイズ 約60×120cm デザインテンプレートDL 印刷柄推奨範囲 54×105cm以内
3)商品一覧表
お見積り・ご注文はコチラから
4)オプションについて
■サンプル品作成対応
ご注文いただいたタオルのサンプル作品を1枚11,000円(税込)からお作りいたします。
ご希望の場合は、お見積・ご注文フォームのオプション選択にてお選びください。
■包装について

5)納期について
通常便・特急便対応商品
※バスタオルの場合、特急便はございません。
※【特急便の制約】イラストレーター形式での完全データ入稿、印刷色3色以内で、300枚までのご注文に限ります。
※その他、内容により変動する場合があります。お気軽にご相談下さい。